13年引きこもった人のお話

13年引きこもった40代男性が社会に少しずつ関わっていこうと思い、記録を綴っています。

雪道走行で道路下に転落しかけた

雪道初体験

初雪はちょっと前に経験していますが、路面が実際に積雪状況での走行は昨日から今日に掛けての乗務が初めてとなりました。

f:id:ta13hiki:20201231191921j:plain
www.photo-ac.com


すでに出発時から雪が降り積もっており、普段通りの乗務が無理なのは100%分かります。そのため早めに積み込み場所まで向かい、荷物を積み込んで出発するも、あっという間に余裕時間は失われ、普段より遅れがちになりました。

ルート変更もあり、慣れない雪道という最悪の条件。そして坂道を登っていると後輪がスリップして停車。これは低速だったので大事には至りませんでした。
ほー車がスリップするというのは初経験ですな(笑)

こんな乗務員に運転させて大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない(人手不足ブラック企業事情)


帰路で死にかけた

f:id:ta13hiki:20201231201534j:plain
pixabay.com

途中で路面状況も改善され、なんとか普段通りの運行計画で終えることができてホッとしたのもつかの間、これから長い帰路があるんですよね。
山岳越えルートはあまりに危険と判断し、かなり遠回りして帰るも、途中で再び降雪地帯を通ることに。

ゆるいカーブで後輪の横滑りがあってかなりスピードを落として走行するも、今度は坂道でまたスリップ。しかも路面がアイスバーン化しており、車が変な向きで停車しました。

すぐ後ろの車はこれを見てやべーと思ったのか引き返していきました
おーい助けてくれー(泣)

何とか脱出しようとするも完全にスタックして前には進めません。仕方なくバックをすると、車がズリズリとあらぬ方向に動き出して今度は止まらない。これやばいやつだ。
道路下に車が落ちると覚悟したのですが、何とか止まってくれました。その後は非常に慎重にバックをして何とか切り返してコンビニ駐車場で一旦休み、今度はあえて轍でない場所を通って何とか通過できました。

ここまで命の危険を感じた乗務は初めてでした。
帰宅後はなぜこのようなことが起きたか調べ、それが必然であることを理解しました。


2WDワゴンは雪道に非常に弱い

f:id:ta13hiki:20201231202344j:plain
www.photo-ac.com

自分の乗車しているワゴンは2躯なのですが、雪道の走行には非常に向いていないらしいです。

・エンジンがシート下にあるためデフォで前方に偏荷重
・2躯のためグリップ力が4躯より大幅に劣る
・荷室が空の状態だとさらに前方に偏荷重となる
・さらに今日は事前に別の運行のために積まれていた荷物がすべて前方にあった

これらの諸状況から、スリップ→スタックに至ったと理解しています。

こういった重要なことを社員に教育しない上に、普段どおりのカツカツの危険な運行をさせた会社に憤りを覚えます
今日の乗務も似たような状況のため、クビ覚悟で乗務拒否しようか迷いました。しかし他の誰かが乗るハメになる訳で、今状況を一番理解している自分が乗るのがやはり良いという結論に達しました。



対策

今日の乗務で事故を起こして死なないために、急遽対策を考えてきました。

f:id:ta13hiki:20201231201941j:plain

これは水の入るポリタンクです。これを大量に準備し、さらに他の鉄製品なども積み込んで今日は運行しようと考えています。
これにより後方に荷重を掛け、グリップ力を得ようという訳です。まぁ付け焼き刃ですからね。本当は運行すべきではないのです。
無事帰ってこれたら良いですね。

では出撃(笑)